西宮市社協では、多様な団体や個人が、主体的な参加により地域福祉推進のために連携・協働するとともに、会員会費により自主財源の確立を図ることを目的として、社協活動を財政面から支えていただくサポーター(会員)を募集しています。
会員になることで権利や義務が発生するものではなく、社協活動を財政面からご支援いただく“支え合い協力金”です。ぜひ、会員として社協を応援して下さいますようお願い申し上げます。
ご協力いただきました会費は、地域福祉活動を推進するための事業や会員会費制度の普及並びに広報活動に活用されています。
会員会費については 西宮市社会福祉協議会 総務課へお問合せください。
区分 | 会費額 | |
---|---|---|
地域福祉推進地区組織 | 年額 10,000円 | |
賛助会員 | 個人 | 年額1口 500円 |
団体 | 年額1口 5,000円 |
※各地区社協が行う賛助会員に関する会費は、地区社協が実施する多様な小地域福祉活動に活用されます。
会員の募集は、年間を通して行っています。納入は、主にお住まいの地域にある各地区社協の関係者が地域に沿った形で行う募集を通じて納入していただく方法と、市社協事務局に直接納入していただく方法があります。各地区社協に納入していただいた場合、会費の全額が、その地区社協の活動費になります。
皆様のご協力ありがとうございました。
今年度も引き続きサポーター(会員)として社協を応援していただきますようお願い申し上げます。